

SYSTEM
教育制度(総合職)

評価制度
-
POINT
人事考課に向けて毎月の1on1
半期に一度の人事評価に向けて、月次で行動を振り返り、次月の目標設定やチームとしての方針をすり合わせを行い、社員の理想とするキャリア形成をサポートします。
1ON1
-
POINT
明確な評価基準
各役職ごとに達成すべきスキル基準が明確に設定されており、また業務に対する姿勢等の定性評価基準も明確であるため、キャリアアップのために取り組むべき行動がわかりやすく、納得感のある人事評価となっています。
CONTENTS
-
POINT
多面評価(360度評価)
現場責任者だけでなく同僚や部下からの評価、さらに自己評価など、複数の視点から評価を行う360度評価を採用。公正な人事評価はもちろん、多角度からの評価を通じて自己成長のための気づきを得ることができます。
FAIRNESS
-
POINT
年2回の評価実施
半期に一度、人事評価を行います。勤続年数や年齢に関係なく、昇格・昇給できるチャンスがあるため、若くして役職につくメンバーも多く在籍しています。
MOTIVATION
総合職の役職制度
責任感と裁量を持って働くことが成長に繋がると考え、チャレンジ精神を持って行動し、評価基準を満たすメンバーが適切な役職に就けるよう、グラストでは多様な役職を用意しています。
段階的に各ポジションでリーダーシップを発揮し、成功体験を積み重ねていくことで、より個人の成長をサポートします。
キャリアコース選択制度
社員一人ひとりのパフォーマンスを最大限に発揮し、個人の成長、そして会社の成長へと繋げていくために、総合職ではマネジメントコースとプロフェッショナルコース(専門職)を用意。
マネジメント職に就くだけでなく、現場でプレイヤーとして活躍し続けるなど、個人の希望に合わせたキャリアアップの選択肢を用意しています。

研修制度(OJT担当制度)
社会人としての基本的なビジネス知識を身につける研修の他、新入社員一人ひとりに担当社員がつき、実務を通じて学んでいくことができるOJT形式でのトレーニングを実施。実際の業務に携わり、自ら挑戦する経験を通じて、早くして成長できるチャンスがあります。
また、OJT担当だけでなく、所属チームの他メンバーや人事部などによるフォローアップもあり、多角的にスキルやマインドセットを学ぶ機会があります。


社内制度
成長の形は一人ひとり異なります。
そこでグラストでは社員一人ひとりが思い描く成長を実現できる環境を整えるべく、様々な社内制度を用意しています。
また、一緒に働く仲間との交流を深めるために、サウナ活動支援やランチ・ディナー支援など、社内交流に活かせる様々な制度も用意しています。
-
シングルサポート
SINGLE SUPPORT
-
ママサポート
MOTHER SUPPORT
-
アスリートエントリー
ATHLETE ENTRY
-
グライブラリー
GLIBRARY
-
アクティブサポート
ACTIVE SUPPORT
-
パワーランチ
POWER LUNCH